4.血液の通り道、血管の役割

   2018/07/12

私たちの健康と美しい肌は、全身に張り巡らされた血管と、その中を流れる血液によって支えられています。

血液は、身体を構成する約60兆個の細胞すべてに酸素や栄養素を運搬するとともに、身体の正常な機能を維持するホルモンや酵素、さらに体内に侵入したウイルスや有害物質に対抗する免疫物質なども運んでいます。また、細胞の活動を邪魔する老廃物や疲労物質を回収するのも血液の役目です。このように全身のすみずみを巡る血液は、それ自体が身体の自浄作用として、細胞の正常な活動にも大きく貢献しているのです。

そして、私たちの生命活動に関わるこの血液の通り道をつくっているのが「血管」です。血液の巡りをしっかりと維持するためにも、血管の役割について理解を深め、すこやかで若々しく保つことが大切です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事-こちらもどうぞ

  • 記事はありませんでした。これから充実させていきますのでお楽しみに!